社会に出て働く際には、様々な雇用の形態があります。雇用形態の中でも派遣と正社員はメリットとデメリットがはっきりしています。

派遣社員として働くことのメリットの1つは残業がないことです。雇い主も残業をさせれば給料が増えることがわかっているので、闇雲に仕事を増やすことはしないのが一般的です。

また、人間関係も正社員に比べて複雑になりにくく、非常にビジネスライクです。この点をメリットと見るか、デメリットと見るかは人それぞれですが、人間関係で深く悩むケースは少ないとされます。

もし人間関係が苦痛になった場合、登録している派遣会社に相談して違う職場に飛ばしてもらうことも可能であるため、直接雇用される時よりかは気楽に構えることができるでしょう。

一方、正社員のメリットは実質的に雇用期間が決まっていないことです。派遣のように期間限定ということはありません。同じ職場で働き続けることが出来るのは大きなメリットといえるでしょう。

しかし、それゆえにしがらみが生まれることも多く、本来ならやりたくないような業務もしなければなりません。その日その日の仕事内容だけでなく、将来的な影響まで含めて考えて仕事をしていく必要があります。

現状、基本的に正社員を目指す人が多いですが、働き方が多様化していく中で派遣を希望する方も増えています。終身雇用制度が崩壊した今、多くの人が個人の生活スタイルに合わせた働き方を求める傾向にあります。